R5. 9月9日(土)の活動を紹介
2023年9月10日
今日は、いつもに比べ参加者数がやや少なかったようです。それだけに全体で何かをするというより、ジュニア会員の支援・指導や、先回新規会員となったsayoさんへのレクチャーが中心でした。 これ以外に、11月11日の環境イベント […]
R5.8月27日(日)の活動を紹介
2023年8月27日
間伐の森の昼前の気温は27度でした。いつものように火を起こしても暑さを感じませんでした。 今日は私たちエコネットチェンソーズに、新しくsayo(さよ)ちゃんが仲間入りしてくれました。豊川市在住で、森林環境に興味津々の活動 […]
令和5年7月8日(土)の活動
2023年7月9日
前回に引き続き、ゲストをお招きしております。今回は、NPO法人森を再生する会の新会長 汐満健一さまです。一緒に活動していただきました。 本日の活動は、①7月23日の環境イベントの活動確認 ②パンフレットの改定についての […]
R5.6月25日(日)の活動
2023年6月29日
中心は、7月23日の環境イベントの活動内容確認とその準備です。 樹木のナンバリングを環境イベント参加者にやってもらう計画をしました。 The テラス ARA ジイ のひさしに塗装をしました。 今ントのントの建築士であり茶 […]
7.23 参加者募集チラシをアップ
2023年6月27日
7月23日のイベント参加者募集のためのページを作りました。 参加料 大人一人1,000円、子ども一人500円 大人の方は、茶道家“野田敏男“さんの野点(のだて)をいただきます。(抹茶の料金は参加料に含まれます)
令和5年6月10日(土)の活動
2023年6月13日
令和5年度第2回目の活動 ・The テラスARAジイの雨戸兼庇(ひさし)塗装作業・7月のイベントで作るマグカップ試作作業・トレイルカメラのデータ検索・間伐の森の自然観察と記録 等
令和5年5月28日(日)の活動
2023年6月13日
あいち森と緑づくり環境活動・環境学習の補助を活用した、今年度初めての活動です。 ・令和5年度の活動方針確認・The テラスARAジイの雨戸兼庇(ひさし)作り・少なくなった薪づくり