R6.2月25日(日)の活動

本日、エコネットチェンソーズの令和5年度総会を開催しました。あいにくの雨模様の間伐の森でしたが、The テラス ARAジイの屋根の下で雨を避けて総会の議事を進めました。

ジュニア会員紹介の動画を視聴しました。

本日の参加者

この雨で、ほだ木から元気に出ました
折角なので、いただきます
このほだ木には、小さなシイタケが
シイタケ狩り この後袋一杯になった
保育園の子たちも、シイタケ狩り
焼いて食べた。美味しかったよ。
ずいぶん明るくなった 森の中
雨で苔も元気になってきた
用意してきたお弁当を食べたよ。

R5.12月24日(日)の活動

今年最後の活動日、なんと 31人の参加がありました。雑談しながらも1年を振り返りました。

Jr会員はお母さんお父さんと協力して食事を作りました。

R5.12月9日(土)の活動

寒さを感じない、よく乾いた間伐の森での活動は、12月を感じさせないものでした。

◎火を囲んで朝の打ち合わせは、①総会の開催について(R6.2.25):資料⇒活動報告書、会計報告、名簿、活動計画ほか、  ②あいち森と緑づくりあいち森と緑づくり事業活動発表会(R6.2.2)登壇しての発表PPを使って(杉浦、定松、村上)  ③ジュニア会員の活動動画制作について  ④SDGsパートなシップinあんじょう(3/10)にて(1ブース)  ⑤第13回「間伐の森においでよ」(3/24)⇒チラシをHPへUP、企画・活動内容は1月に決定する   ⑥間伐の森においでよ(豊川イルカの森を招いて:5/27)

◎作業・活動内容  ①THE テ壁面カラーリング壁面カラーリング(Jr会員による)  ②THE テラスARAジイの床面のリフォーム(有機材⇒無機材へ)  ③水質検査   ④五平餅づくり  ⑤その他、花観察や薪割りなど

今日の参加者、集合写真
THE テラス ARAジイのカラーリング動画をご覧ください
朝一番で 来年の打ち合わせを
カラーリング開始
今日使うパレット
ジュニア会員によるTHE テラスARAジイの壁面カラーリング
カラーリング完成
後でこっそりカラーリングを加筆
THE テラス ARA ジイの床リフォーム
水質検査の検体採取
水質検査
五平餅づくり
がぶっ、熱い、うまい
五平餅を焼く
王将の駒を必死に作るJr会員の活動
新しい杉の葉で、秘密基地のリフォーム
間伐の森では火を使うため、火防の神様の御利益を
寒さのせいか小さいシイタケ
シカの糞??
どこかに飛んでいって芽吹きは春でしょうか?

R5.11月26日(日)の活動

本年度経過並びに県担当者への面会結果の報告、来年度の計画の一部をみんなで意見交換しました♪
・東屋のテラス改修、土壌調査、水質調査、アロマの展開、
ジュニア会員への展開として🎥動画作成準備など12/9作業日にもう少し深掘りする予定です
なお、来年にはイベントを3月、7月.11月の3回開催することとなりました。

間伐の森を流れるせせらぎの簡易水質検査をしました。

pH やや酸性も問題なし  塩素 なし
ホウ素 なし亜硝酸、硝酸 なし→動物の糞は全て土壌中で分解されています。
鉄 なし、六価クロム なし、鉛 なし

お世話になった古い机に代わって
久しぶりの緑の屋根が乗りました
山は、秋から冬へ
落ち葉に囲まれてワサビが元気です

R5.10月22日(日)半田子どもエコクラブの皆さんをお迎えして

今日は、間伐の森へ半田子どもエコクラブの皆さんをお迎えして

間伐の森に入って、森の役割とその大切さをお話した後、50年程の杉の木を🌲伐倒し、みんなで枝払いをしました。焚火🔥を囲んで楽しい時間を過ごしました。

半田子どもエコクラブは、自然環境を見つめ、生き物から学ぶことのできる感性を育て、子供達の心を「やさしく」「心豊か」にする活動をしています。(同クラブのホームページより)

2023/10/24 半田子どもエコクラブの皆さんin間伐の森

R5.10月14日(土)の活動

R5.9月24日(日)の活動

前日から間伐の森で宿泊した4人は早朝より伐倒の練習をしていたようです。

今日の打ち合わせ事項
①冊子編集経過報告  ②10/22半田子どもエコクラブ対応  ③10/28とよたアウトドアフェスタ〜ジュニア出店  ④間伐の森においでよ!の参加申込状況

作業は、間伐したヒノキを使ってスウェーデントーチを作りました。イベントでの活用のためのヒノキチップずくリ、クロモジ収穫などをしました。

いよいよ火が恋しくなる季節を迎えるに当たり、荒ジイがたくさんの焚き物材料を用意してくれました。それらを切ったり割ったりしてまき棚へ収納

R5.9月9日(土)の活動

今日は、いつもに比べ参加者数がやや少なかったようです。それだけに全体で何かをするというより、ジュニア会員の支援・指導や、先回新規会員となったsayoさんへのレクチャーが中心でした。

これ以外に、アロマワークショップ準備と試作、水の利用等でした。

記念撮影、後からも参加者あり
間伐の森 スタート
テラスオープン
スウェーデントーチ作り
峰からの水を採取
ジュニア会員の指導
チェンソーの実習
使った後は整備をします
チェンソーの実習訓練

R5.8月27日(日)の活動

間伐の森の昼前の気温は27度でした。いつものように火を起こしても暑さを感じませんでした。

今日は私たちエコネットチェンソーズに、新しくsayo(さよ)ちゃんが仲間入りしてくれました。豊川市在住で、森林環境に興味津々の活動家です。

今日は、今後の活動についての打ち合わせやパンフレト改定の協議、10月23日に半田子どもエコクラブの皆さんを受け入れる打ち合わせ、11月11日の環境イベントについての協議をしました。

これら以外に、間伐の森の観察(撮影等)と環境整備が中心でした。

R5.7月 8日(土)の活動

今日は、環境イベント直前の常時活動日です。天気予報では、雨がぱらつく事を示していましたが、晴れ時々曇りでした。暑さはなくほどよい活動日和でした。

前回に引き続き、ゲストをお招きしております。NPO法人森を再生する会の新会長 汐満健一さまです。一緒に活動していただきました。

本日の活動は、①7月23日の環境イベントの活動確認  ②パンフレットの改定についての意見交換  ③ヒトリシズカ、ホトトギスなどの植樹  ④杉の樹幹へナンバリング  ⑤木工旋盤の試運転  ⑥チェンソーの刃研ぎ  ⑦薪割り  と多様でした。

活動の様子を画像でご覧ください。

集合写真。   雨天・曇天予想でも、こもれびが降り注いでいます。
7月23日のイベントなどの会議中
シイタケ原木の近くの日陰に植樹
ホトトギス、ヒトリシズカ、オモトなど
数種の植物を塊で移植
樹径測定の基準高をセット
失敗!塗装をこそぎ落とす
塗料を塗っています
小型木工旋盤を試します
材料が飛ぶハプニングも
使い方が分かってきたゾ
薪割りに、初挑戦
お見事
全集中
短時間で、練習の成果が!!
練習を重ねた成果が

チェンソーの刃研ぎ講習
角度に気をつけて、初刃研ぎ
ああだ、こうだ

R5.6月25日(日)の活動

ゆったり、待ったりした時と風が通り過ぎていく間伐の森での活動を報告します。

中心は、7月23日の環境イベントの活動内容確認とその準備です。

今日は、建築士であり茶道家の野田敏男さんとご家族にも来ていただいて、イベント当日の呈茶(ていちゃ)についての打ち合わせをして当日の確認をしました。

集合写真
環境イベントの話し合い
樹木番号のマークを試験。      環境イベントの作業で実施予定
スウェーデントーチ作り
看板「プラごみを燃やさない」
野田さんの奥様が薪割り体験
The テラスARAジイの庇塗装

R5.6月10日(土)の活動

令和5年度第2回目の活動

・The テラスARAジイの雨戸兼庇(ひさし)塗装作業
・7月のイベントで作るマグカップ試作作業
・トレイルカメラのデータ検索
・間伐の森の自然観察と記録  等


庇の塗装
塗装終了
小川清掃、清らかな流れ
オタマジャクシがうじゃうじゃ
間伐の森の温度と照度の計測結果。
間伐の森に咲く
久しぶりに シカの来客

R5.5月28日(日)の活動

令和5年度あいち森と緑づくり環境活動・環境学習の補助金を受けて、今年度初の活動を開始しました。
・令和5年度の活動方針確認
・The テラスARAジイの雨戸兼庇(ひさし)作り
・少なくなった薪づくり