活動の様子
R5,11,26(日)の活動 水質検査やったよ✨新着!!

・本年度経過並びに県担当者への面会結果の報告、来年度の計画の一部をみんなで意見交換しました♪・東屋のテラス改修、土壌調査、水質調査、アロマの展開、・ジュニア会員への展開として🎥動画作成準備など12/9作業日にもう少し深掘 […]

続きを読む
活動の様子
第2回環境イベント 2023.11.11

23人の参加を得て、間伐の森でエコネットチェンソーズの環境イベントを開催しました。 詳しくは「環境イベント」のページをご覧ください。

続きを読む
活動の様子
第2回 環境イベントを開催

・11月11日(土)、間伐の森において環境イベントを開催し、24人で活動しました。 ・間伐体験、森の中で木や間伐のお話、動画視聴、アロマテラピー説明とアロマオイル調合(マイ アロマづくり)

続きを読む
活動の様子
10月の活動(10/14.10/22)報告 

10月14日は、11月の環境イベントのワークショップでお披露目するアロマオイルづくり 10月22日は、半田子どもエコクラブの皆さんをお迎えして、森の役割と大切さをお話しました。森に入って、50年程の杉の木を伐倒し、みんな […]

続きを読む
活動の様子
R5.9月24日(日)の活動

今日の打ち合わせ事項①冊子編集経過報告  ②10/22半田子どもエコクラブ対応  ③10/28とよたアウトドアフェスタ〜ジュニア出店  ④間伐の森においでよ!の参加申込状況 今日の作業は、スギとヒノキを②本間伐し、その材 […]

続きを読む
活動の様子
R5.9月9日(土)・ジュニア会員の活動

今日は、参加者が少なく、さみしかったですが、たくさんの活動をすることができました。ジュニア会員のページをご覧ください。

続きを読む
活動の様子
R5. 9月9日(土)の活動を紹介

今日は、いつもに比べ参加者数がやや少なかったようです。それだけに全体で何かをするというより、ジュニア会員の支援・指導や、先回新規会員となったsayoさんへのレクチャーが中心でした。 これ以外に、11月11日の環境イベント […]

続きを読む
活動の様子
7月23日 環境イベントを開催

多くの方にご参加いただき、環境イベントを開催することができました。 皆さんの活動の様子を動画にまとめました。ご覧ください。

続きを読む
活動の様子
令和5年7月8日(土)の活動

前回に引き続き、ゲストをお招きしております。今回は、NPO法人森を再生する会の新会長 汐満健一さまです。一緒に活動していただきました。 本日の活動は、①7月23日の環境イベントの活動確認  ②パンフレットの改定についての […]

続きを読む
活動の様子
令和5年6月10日(土)の活動

令和5年度第2回目の活動 ・The テラスARAジイの雨戸兼庇(ひさし)塗装作業・7月のイベントで作るマグカップ試作作業・トレイルカメラのデータ検索・間伐の森の自然観察と記録  等

続きを読む